人気ブログランキング | 話題のタグを見る

誕生日

週末は、夫の誕生日だった。
「おめでとう!」と朝、声をかけると、「別に嬉しくもない!」と返って来た。

いつも、こんな調子だ。
昨日読み終えた本「58歳から日々を大切に小さく暮らす」の中で、こんな一文があったことを、夫に伝えた。

『誕生日にはお祝いすることが2つある。ひとつは、あなたがこの世に生まれてきたこと、もうひとつは、今元気で生きていること。年をとればとるほど、誕生日はおめでたく素晴らしいこと。』

「最後から二番目の恋」というテレビドラマの台詞らしいが、毎年、誕生日に思い出す言葉らしい。

夫は、ふ~んと聞いていた。
でも、その後息子から電話をもらって、嬉しそうにしていた。

************************
ケーキは、要らないと言うし、特に変わったごちそうもないけれど、もう一度「おめでとう!」

代わりに、いただいた「彩果の宝石」を一つ、二つ、つまんだ。
ピオーネ・あまおう・アップルマンゴ・日向夏・清水白桃・王林・クラウンメロン
国産品種の果汁を使ったゼリー。
ちょっと、贅沢なお菓子だ。

誕生日_c0352015_21101747.jpg

9月もこうして終わった。
さあ、10月!
いろいろ変わる、いろいろ始まる、10月がやって来る。



# by pass8515 | 2019-09-30 21:18 | 暮らし

足で、する。

雨の予報だったが、昨日も今日もほとんど降らなかった。
今日は、晴れ間も見えて、夏用敷き布団がけなどを洗う事が、できた。
が、蒸し暑い。
扇風機は欠かせない。

*******************
「足でする」
昨日のスーパーでの出来事をよければ、聞いてください。
このお店のレジは、セミセルフレジと言って、買ったもののレジ通しは従来通りお店の人で、会計はセルフ。

まず、買ったものを、かごとカートごとレジ左に設置する。
ポイントカードを渡す、マイバッグをかごに装着する。
それは、いつもの流れだった。
会計が始まると、空になったカートを左から、レジの右に移す。
たったそれだけ。その流れのはずだった。

が・・次に並んでいた初老男性が、その流れが待ちきれないのかなんだか知らないけれど、足で・・・!!
足で、蹴るように、私のカートを設置場所から、かっと抜き取って、(足で!)
そして、その抜き去った場所に、自分の弁当二つ入ったかごを、バーンと!置いたのだった。

最初、ガッという音がしたので、何事かと思った。
そしたら、私がその位置に置いたままのカート(何秒のことだろう)を、足で器用にひっかけて、追いやったのである。

まあ、世の中に、こんな人間がいるのだなあ。
失礼とか、行儀とか、そんなこといっさいおかまいなしで、来たのだろうか。

私はほぼ一週間分の買い物をしているものだから、そのレジ時間がとても長く感じられた。
左横には、「足でカートをがっと抜き取った人」が、弁当二つの会計を待っている。
気が気ではなかった。早くこの場から立ち去りたい。
レジの人も、申し訳ないぐらいに敏速に、平静を装った、とても緊張の面持ちで、レジを通してくれていた。

帰り道。もう、腹が立って、腹が立って、そのことが頭から離れなかった。
ドラッグストア~無印~書店~そして、そのスーパーと、めぐったものだから、帰宅がとっくにお昼も過ぎた。

このあと、当たる相手は夫しかいない。
玄関に、がっと買ったものを置いて「さっき、ものすごく腹が立った!」

・・とまくし立てるように言った。
夫なら、どうしたかと聞いてみた。
「ま、足ですることないやろ。と相手に言ったかも知らない。が、お前やからやったんやろ。女やから、やったんや。」

そうなんだ。そうか~、そうなんだ。
そう考えたら、また腹が立ってきた。

足でする。
もし、その人がカートを手で引いて、「はい、どうぞ」と私に渡してくれていたなら、なんていい人!!
「ありがとうございます。」で、気持ちよく終わっていたのではないか。
あの光景は忘れない。

**********************
昨日夕方、テレビをつけたら、ラグビーワールドカップのアイルランド戦がちょうど終わった後だった。
歓喜に涌くなか、これはすごいことなんだ!と、思った。
で、その録画を夜に見た。
結果を知っていても、ドキドキした。

ここで、ひとつ疑問。
ユニフォームの背中に、名前がないのは何故だろう?
一試合を見たら、たいていの選手の名前は覚えられるのに「9番の人」とか「21番の人」とか終始そう呼んでいた私だった。

さあ、次は重要な「サモア戦」
これに勝てば、決勝トーナメントは出られるのですね。

晩ごはん
鮭のソテーと、なすとラディッシュのソテー。

足で、する。_c0352015_14571935.jpg
クラムチャウダーは、あさりではなく、帆立を。
この前、友人宅で作ってくれたものが、とても美味しかったので・・。

足で、する。_c0352015_14571010.jpg


# by pass8515 | 2019-09-29 15:00 | 大切なこと。

今日の買い物

9月も、残すところ3日。
増税前。
さすがに、気になって来た週末。
どうせ、使うものを買っておくことにした。

ドラッグストアでは、常備薬、牛乳石鹸、洗剤、市指定ゴミ袋を。

そして、無印良品では、化粧品を。

今日の買い物_c0352015_16192349.jpg
意外にも(考えてみたらそうか・・)ドラッグストアよりも、混んでいた。
大きなものを買う人がいたりで、結構レジが混んでいた。
10分ほど、かかった。

最近、化粧品類を選んで、試して・・・そういうことを思考する時間を省きたくて、とにかく無印に落ち着いている。
クレンジング・オールインワン・洗顔フォーム。
これで、年内はもつかしら・・♪

そして、本だ。
買おうか、どうしようか迷っていた本があった。
もたもたしていたら、10月だ。
いくら違うか、微々たるものだけど、残念な気持ちになりたくない。
思い切って本日、買うことにした。

「58歳から日々を大切に小さく暮らす」

今日の買い物_c0352015_16255706.jpg
今まで、90歳そして、100歳近くの方の本
つばたさんを初めとして、いかにして充実した老後を送るか・・・と言った本を読んできた。
先々の大きな指標にもなった。

が・・・直近のすぐ目の前にある年代の本こそ、今、読んでもいいのではないか。
読むべきか。

新聞の広告欄で目に留まった本がどうも気になっていた。
数多あるブログから本になった本。
今まで、あんまり興味が持てなかったのだけれど、本屋さんで立ち読みして、どうにも忘れられなかった。

ショコラさんは、現在63歳。
紆余曲折の後、一人で慎ましいながらも工夫して楽しむ暮らしを満喫されている。
興味を惹いたのは、58歳からパート勤めをされながら、そのお給料の範囲内での暮らしが細かく、描かれているということ。

元々、センスのよい方だ。
こじんまりした、デザイナーズマンション(分譲)で、シンプルな家具に囲まれた、ミニマムな暮らし。
ひとつひとつに、こだわりを持ちつつ、「身の丈に合った」暮らしが紹介されている。

午後から、半分ほど読めたところで休憩した。

***********************

週末は、何しよう。
私は、木曜日ぐらいから、プランを立てて、過ごしている。
今日だって、前述のように、ドラッグストア~無印良品~書店とめぐり、いつものスーパーで買い物をした。
私のお給料も入ったことだし、夫の誕生日を目前に控え、気持ちのよい買い物ができた。
出来るはずだった。
レジに並んでいる前は・・・・・。

が、こんな人間が、世の中にいるのだなと思う出来事があった。
そのことは、また明日にします。


# by pass8515 | 2019-09-28 16:57 | 暮らし

ガパオライス

初めて、「ガパオライス」を作った。
先日、息子が帰省した時にいくつかのシーズニングスパイスを置いて帰った。
作ろうと思ったけれど、少し飽きたか?開封したものもあった。

その中のひとつが、「ガパオ」
タイ風バジル炒めらしい。

ガパオライス_c0352015_21305516.jpg

聞いたことがあるぐらいで、なんとなくこんな感じかなと思って、家にあるものでトッピングした。
シーズニングスパイスで炒めた鶏ミンチと、さっとお塩で炒めたキャベツ。
目玉焼きは、必須らしい。
どの作り方の写真を見ても目玉焼きがのっている。そして、赤いパプリカ。

なかなか、いい味だった。
ハムの味がした。
ほどよく、ピリッとしていた。
もう一袋あるので、今度はパプリカを入れて、作ろう。

*******************************
今朝の大阪空港での出来事。

水際で止められるべきところが止められなくて、後になって報告して大騒ぎになった。
どうして、そこで止められなかったのだろう。
通過してしまうことなんて、あるのか・・と不思議に思った。

多くの人が、旅や仕事のために飛行機を待っていたのに、足止めされて、気の毒なことだと思った。


# by pass8515 | 2019-09-26 21:47 | おいしいもの

改題

注文していた本が届いた。
新刊も出たことだし、久しぶりに「益田ミリ」の本を取り寄せた。

改題_c0352015_20262415.jpg
映画化もされた、「すーちゃんシリーズ」は、本当にいい。
コミックと一口に言ってしまえば、軽いかも知れないけれど、結構深い。
人ひとりに対しての尊厳や、尊重や、思いやりを込める思いが、詰まっている。

すーちゃんの学生時代のバイトからのお付き合いのさわこさん。
高齢者の傾聴ボランティアを始める。

初対面のお年寄りの話を聞くことの難しさを思い知る。
が、ある時、はたと気づく。
「お年寄りの話を聞いてあげる」ではなく「聞くことができる。」
その方の、人生。その方の、思い出の話。そういう話を、聞くことができる。
そう思えたら、とても気持ちが楽になったのである。

すーちゃんにも変化があった。
突然の父の死。父が上京して、一緒にお蕎麦を食べた、そのすぐ後だった。
ぼーっとして、実感がわかない。
大丈夫ではないけれど、人に聞かれると「大丈夫」と言ってしまうすーちゃん。

勤め先の保育園で、(映画のすーちゃんはカフェ勤めだが、その後転職。保育園の調理士に)
菜園のスナップエンドウを園児と一緒に収穫していた。

さやの中に豆が4つ入っていて、ある園児が、
「パパと、ママと、私と、妹・・」と言った。
すーちゃんは、たまらなく悲しくなった。
私も、なんだか、じーんと来てしまった。
子どもにとっての、家族。
4人家族が、世界の中心だった頃。すべてだった頃。
そんなことを思い、じんわりと来た。

********************

取り寄せた本の中で、仰天したことがあった。
「すーちゃんシリーズ」の続編のこの2冊?
本の題名は違うのに、実は中身は同じであった。
すーちゃんが以前勤めていた、カフェの隣の書店員の日常を描いた「世界は終わらない」(幻冬舎)を何年か前に買っていた。
この主人公を、星野源なんかが、主役で映画化されたら、面白いだろうなあと思ったものだった。

その続編があったらなあとずっと思っていて、「オレの宇宙はまだまだ遠い」(講談社)を見つけた。
少しだけページをめくるうち、あれ?これ読んだことがある。と気づく。
私が以前に買っていた「世界は終わらない」はこの本を改題されて、幻冬舎から刊行されたものだった。


改題_c0352015_20263293.jpg
「改題」
出版社を変えて、題名を変えて、中身は同じ。
こういう事って、あるのでしょうか・・・。
中古で、198円だったけれど、なんかがっくりと来たのでした。

***************************
今夜も、夫はパスタを作った。
ペペロンチーノに挑戦!

ベーコンのカリカリ具合、パスタの茹で加減もちょうどよかったけれど、鷹の爪がよく効いていた。
いや、効きすぎていた!
鷹の爪、2本とレシピにあったらしく、それを全部細かく切って入れた・・・。
口の中がひりひりした。

改題_c0352015_20264404.jpg
これからは、もっともっと細かく切って、油に通したら、取り出してもいいね~。
ひとつ、ひとつ、ですね・・・。と、話をした。


# by pass8515 | 2019-09-24 23:00 |