しばらく30℃を越える夏日が続くらしい。
5月というのに、爽やかな季節はほんの少しの間だけだ。 先日、実家に寄った時に庭に咲いていた梅花空木が玄関に飾ってあった。 ![]() 薄いオーガンジーのような花びらでとても 綺麗ではあるけれど花びらがすぐに散ってしまってと、母ももて甘し気味だった。 玄関に生けてもそのうち花びらで散らかってしまうから散る前に捨てるところだったらしい。 綺麗♪母は玄関に花は欠かさない。急に訪れても必ず何かセンスよく生けてある。 挿し木するか?と、母が言うのでやってみる事にした。庭の枝を適当に切っておいでと言うのだが、適当がわからない。 母も実はわからない。(笑) この梅花空木をいただいたご近所さんに早速聞きに行ってくれ、お庭の葉の茂った若い枝を何本か切って下さった。 嬉しい!頑張ろう! 帰宅後早速、水切りして翌朝まずは鉢に挿し木をした。うまくついたら直植えにする予定だが……紫陽花並みに割と簡単なのだろうか? ********** 香味野菜 ![]() 暮しの手帖の6、7月号に香味野菜を使ったレシピがいろいろと載っていた。 食欲が落ちるこれからの時期、並べられているのを見ているだけでも涼しげだ。 欠かさない香味野菜は青じそとみょうが。 なんでもない千切りにした大根や胡瓜のサラダもみょうがを入れるとしまる。 あるとないでは全然違う。 昨夜の晩ごはん 茄子の揚げ浸しに青じそとみょうがを添えて ![]() 春巻き にんじん、エリンギ、玉ねぎを入れて肉味噌で、味付けをした。 皮がパリパリに揚がり美味しかった! ![]() ********** *お弁当* ![]() 卵焼き、春巻き、切り干し大根、エリンギとゴーヤのガーリックバター炒め 出勤前に庭を覗くと紫陽花が少し色づいていた。 ![]()
by pass8515
| 2015-05-26 13:31
| 暮らし
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 お気に入りブログ
すきまの時間 ゆるゆるごろりん すきな ことに かこまれて kurumiの今日、あした 春のよき日に vol.2 十色生活 からっ風にのって♪ 風のとおる家から すずめtoめばるtoナマケモノ 春のよき日に vol.3 ドイツ語のある暮らし カットとヘナの家 ガーデ... 春のよき日に vol.4 みい写日記☆ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||