今日は、激しい雨が一日降り続いていた。 ここのところずっと、雨。 実家にいる間も、ほとんど雨模様だった。 実家を訪ねると、もうすでに、あらかた片付いていた。 介護ベッドや車いすを返す時に、その周りのものも、整理したので、父がいた部屋は、がらんとしていた。 でも、花に囲まれた祭壇の、笑顔の父の写真を見ていると、まだ確実に近くに、いや一緒にいるような気持ちになった。 私が手伝えたことと言えば、親せきへの挨拶状のリスト作り。 雨続きで、山のようにたまった洗濯物の後片付け。 そして、母が歯医者に行っている間の留守番。 このくらいだろうか。 時間が空くと、父の退職後の旅のアルバムを見ていた。 父は、習いたてのワープロで、文字を作成。 一枚の写真につき、何かしらのコメントの紙が貼られ、切符や入場券や、メニュー表など、几帳面に貼られていた。 その街の歴史であったり、そこの食事が美味しかったとか、そうでなかったとか、音楽が良かったとか、同じツアーの人の紹介とか・・・。 風景だけでなく、その街の子供たちもよく撮っていた。 母がお土産を選んでいるところをこっそり撮ったりもしていた。 二人で、笑っている写真が多かった。 私も、一緒に旅をしたかのような気持ちになった。 アルバムも、こうして残しておくと、実にいいものだなと思った。 誰でも、簡単に手に取って見ることができる。 楽しい時間だった。 パソコンに写真を保存しただけで満足している自分。ちょっと、反省した。 かと言って、母は何年もアルバムを開いたことがないと言っていた。 元気で若かった時の自分を見るのは、過去を振り返るのは好きじゃない・・・というようなことも言っていた。 前を向く。前だけを向いていく。 そんな風に言っていた。 ********************* 去年、紫陽花が咲く頃にお城に一緒に行けて良かった。 父は、この辺りで車いすで待っていた。 きれいになったお城を見たいと言っていたし。
by pass8515
| 2018-09-09 22:50
| つながり
|
Comments(4)
passさん、少しは落ち着かれたでしょうか・・・?
台風と停電でしばらくお邪魔してなかって、昨夜遅くにお父様の訃報を知り驚きました。 私も父の事を書いた直後だったので、色々また思い出しました。 今はたくさんの思い出が次から次と思い出されると共に、色んな思いも湧き出てくると思います。 辛さと喪失感もあると思います。 でも全ての事に無駄な事なんてありません。 私は大切な人の死は、きっと何か気付きを与えてくれるんだって思います。 お母様と共に、前を向いて自分達らしく暮らしていく事を、お父様も望んでおられると思います。
Like
> ユミさん
こんにちわ。 どうも、お言葉をありがとうございます。 日常に戻りましたが、まだ実感がこれと言ってわかず、まだ実家にいるような気さえします。 これも、離れて暮らしていたからでしょうね。 ユミさんは、ずっとおそばで、お父様の介護をされていたのですね。 それだけに、もっと思いがおありでしょう。 あんなことも、こんなことも、もっと出来たのにと母なんかは思いがやはり残るようです。 気づき。そうですね・・。両親を見ていると、老いへの覚悟というか。 こうして、老いていきたいなあと、思えることもたくさん残してくれました。 大変な時に、お心遣いをどうもありがとうございます。 まだ、そちらの方面では停電しているところもあると、お昼のニュースで知りました。 災害ばかりで、落ち着かない秋のはじまりですね。
父が亡くなったのはもう30年以上前ですが、亡くなったあたりは、実家にいるのではないかと思うほどでした。
お父様といっしょに楽しまれた時間、本当によかったですね。 ついこの間だったのに・・・・・と。 いつまでもいい思い出として残りますね。
> hanamomo60さん
こんばんわ。 お父様は、まだお若いころに逝かれたのでしたよね。 いつも、お父様の好物を供えておられますね。 私も、父の好物って?と思い、先日はお酒を供えてきました。 一番、大切なことは、その人を思い出すこと。 面影や、言葉や、そして好きだったことを思い出すこと。 私も、そう思って、これからたびたび思い出すことだと思います。 先日、帰りにお城を見て、去年のことを思い出しました。 来てくれて、本当に良かったです。無理して来てくれたことと思いますが、 本当にいい思い出です。
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 お気に入りブログ
すきまの時間 ゆるゆるごろりん すきな ことに かこまれて kurumiの今日、あした 春のよき日に vol.2 十色生活 からっ風にのって♪ 風のとおる家から すずめtoめばるtoナマケモノ 春のよき日に vol.3 ドイツ語のある暮らし カットとヘナの家 ガーデ... 春のよき日に vol.4 みい写日記☆ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||